夏も過ぎ去ろうとしてますね。
そういうときはドライなヤツ食べます。
前に作り置きしてあったソフリット
ドライカレー
-
サンタさんからフライパンももらった。 鉄のフライパン。 柄が長い。 挑発的なフォルム。 セクシーな曲線。 車みたいに例えるなら、見た目は美しくエレガントなんだけど、使い勝手は野性味あふれる感じです。見た目はエレガントなのに、実際は獰猛でパワフルな感...
-
Anova買ってから毎日研究してますね。 さて、今日はサーモンのコンフィです。 低温調理に興味を持ち始めてからというもの、タンパク質変性に関して、教科書引っ張りだして読んでみたり、料理の本10冊くらい読んで勉強してます。 ノート取りながら料理の本読んでて、自分でもちょっと...
-
北海道から鮭届いた。 安心と信頼の 佐藤水産 。 キッチンもきれいになったし、人を呼ぶことにしました。 でかい。 どどーん。 こんなでかいの捌くの初めて。 人いっぱい呼んで鮭パーティーです。 まな板に乗らない。。。 ということでリビングにて解体...
2014年8月30日土曜日
160日目「ドライなヤツ」
料理
ドライカレー
東大
↓
東大院
↓
ニート
↓
2011年4月で脱ニート
電通
↓
2014年3月〜
Gunosy
読んだ本はここ→booklog : booklog of tivash
欲しいものリスト。買ってくれれば届きます。お願いします。
2014年8月26日火曜日
159日目「包んで焼いたヤツ」
餃子ですね。
塩振って絞ると
量減りますね
こちらどこのご家庭にもある製麺機で餃子の皮を作ります
食べるラー油作ります
花椒を潰します
入れるとぴりっとしますね
包んでもらったけどひどいことになってる
最近のブームは餃子を酢と胡椒だけで食べることね。
蒸し餃子と水餃子もやりました。
まぁまぁかな。
今度もっと上手なやつあげます。
塩振って絞ると
量減りますね
こちらどこのご家庭にもある製麺機で餃子の皮を作ります
食べるラー油作ります
花椒を潰します
入れるとぴりっとしますね
包んでもらったけどひどいことになってる
最近のブームは餃子を酢と胡椒だけで食べることね。
蒸し餃子と水餃子もやりました。
まぁまぁかな。
今度もっと上手なやつあげます。
2014年8月16日土曜日
158日目「イタリア風のヤツ」
料理
パスタ
東大
↓
東大院
↓
ニート
↓
2011年4月で脱ニート
電通
↓
2014年3月〜
Gunosy
読んだ本はここ→booklog : booklog of tivash
欲しいものリスト。買ってくれれば届きます。お願いします。
2014年8月11日月曜日
157日目「汁ない麺のヤツ」
最近はどこのご家庭にもふきゅうしてきましたね。
フィリップス 【お家で生麺】 ヌードルメーカー HR2369-01
たった3万円。
安い!
もう見つけた瞬間買ったよね。
オームみたい。
中華麺出来ました。
食べるラー油作ります。
作り方はみじん切りの玉ねぎを低温の油から炒めます。
まぁあとは唐辛子ぶち込めばラー油になるよね。
味付けは金正日が目印の味覇。
干しエビ入れると本格派。
ひき肉炒めて肉味噌作ります。
肉味噌はひき肉炒めてラー油いれて、あとはオイスターソースかな。
紹興酒もちょこっと。
ごまだれ作ります。
ごまとぽん酢と醤油と酢と砂糖かな。
出来た麺茹でます。
麺に肉味噌とラー油をかければ
出来上がり。
汁なし担々麺。
夏はいいね。
フィリップス 【お家で生麺】 ヌードルメーカー HR2369-01
たった3万円。
安い!
もう見つけた瞬間買ったよね。
オームみたい。
中華麺出来ました。
食べるラー油作ります。
作り方はみじん切りの玉ねぎを低温の油から炒めます。
まぁあとは唐辛子ぶち込めばラー油になるよね。
味付けは金正日が目印の味覇。
干しエビ入れると本格派。
ひき肉炒めて肉味噌作ります。
肉味噌はひき肉炒めてラー油いれて、あとはオイスターソースかな。
紹興酒もちょこっと。
ごまだれ作ります。
ごまとぽん酢と醤油と酢と砂糖かな。
出来た麺茹でます。
麺に肉味噌とラー油をかければ
出来上がり。
汁なし担々麺。
夏はいいね。
料理
汁なし担々麺
東大
↓
東大院
↓
ニート
↓
2011年4月で脱ニート
電通
↓
2014年3月〜
Gunosy
読んだ本はここ→booklog : booklog of tivash
欲しいものリスト。買ってくれれば届きます。お願いします。
登録:
投稿 (Atom)